かわかみ整形外科・小児科クリニック |整形外科サイト
小児科サイトはコチラ
TOPお悩みから探す頚が痛い
診療時間 アクセス 採用情報
お悩みから探す

頚が痛い

頚の症状
  • 寝違えたような頚の痛みがあり続いている
  • 痛くて頚が動かせない
  • 腕がしびれる・腕に力が入らない

代表的な疾患

  • 頚椎症性神経根炎
    中年以降の男性に多く、頚部の痛みと片側の肩甲骨周囲から肩~手指へのしびれ感や放散痛を訴えます。頚部の脊髄から分岐した神経根が椎間板ヘルニアや加齢による椎間板変性に伴う骨棘によって圧迫され炎症を起こし発症します。主として頚椎を後屈し回旋する動作で放散痛が再現します。
    主な治療方法
    長時間のパソコン作業で猫背の不良姿勢になって頚椎を後屈しながらモニターを眺めていた、ショルダーバッグを肩に長時間下げていた場合に発症する人が多い印象です。姿勢や重量物を肩に乗せることに注意していただきます。急性痛なので鎮痛剤や坐薬などで対応することが多くなります。
  • 頚椎症性脊髄症(頚髄症)
    発育不良または加齢による椎間板変性で頚椎の中の脊髄の通路が狭くなって頚髄が圧迫されて生じます。両手指のしびれ感、書字、ボタンはめ動作が困難になり、さらに足のもつれ、ひきずり歩行、階段を下りるのが困難などの下肢症状が出現します。
    主な治療方法
    人との接触による転倒、車の事故などで頚椎に外力が加わると脊髄損傷を来すので注意が必要です。症状が変わらない、あるいは進行している場合には手術を考慮します。
  • 頚椎椎間関節症
    頚部~肩甲帯にかけての痛みがあり、頚椎の後屈や捻りによって痛みが誘発されても、神経根炎のように肩甲骨下部や上肢までの放散痛がない場合に椎間関節由来の疼痛を考慮します。
    主な治療方法
    鎮痛剤の内服処方、シップなどの外用薬処方で経過観察しています。痛みが強い場合トリガーポイント注射、椎間関節ブロックを行う場合もあります。
  • 頚肩腕症候群
    頚部~肩甲帯にかけての痛みがありますが、頚椎の特定の方向の運動で痛みの誘発・増悪がなく、圧痛は特に僧帽筋・肩甲挙筋に多く認めます。若年者、なで肩の人に多く、中年以降で加齢によるレントゲン所見があっても、神経根・椎間関節由来の痛みと特定できない場合に頚肩腕症候群と診断しています。
    主な治療方法
    頚椎と肩甲骨をつなぐ僧帽筋・肩甲挙筋の筋緊張の緩和を目的に、姿勢の指導や肩甲骨を動かすストレッチ・体操、温熱・牽引などの物理療法、トリガーポイント注射などで症状の緩和を促しています。

当院の診療方法

  • 医師による診断
    頚部の痛みを訴える場合に、頚部局所だけの症状か上肢まで症状があるのかを区別します。頚部から僧帽筋までの痛みであれば頚椎症または頚肩腕症候群、肩甲骨の横までの痛みを訴える場合には神経根炎が多いと思います。頚椎を後屈し回旋して上肢までの痛みを誘発するスパーリング徴候が陽性であれば神経根炎と診断しています。両手指のしびれ感、書字・ボタンはめが困難、指を伸ばすことが困難、握力の低下、両手の筋委縮があるなど手指の症状が強い場合には頚椎脊髄症を疑います。レントゲン検査で椎間板狭小化などの加齢による変化、脊柱管狭窄の所見、前屈と後屈での不安定性を評価します。痛みが強い場合や手指の症状がある場合にMRI検査を行い、脊髄または神経根の圧迫や脊髄内部の信号変化を評価します。
  • 治療
    神経根炎であれば急性の痛みが愁訴であるので鎮痛剤や坐薬などで対応することが多いでしょう。痛みが改善しない場合には頚椎神経根ブロックや頚椎カラー固定が必要となります。握力の低下が改善せず、ブロックでも軽快しない場合に手術が考慮されています。
    頚部脊髄症ではカラー固定などで頚椎の安静を試みています。改善がない場合には手術が考慮されています。
  • リハビリテーション
    猫背や頚部が過度に後屈した不良姿勢の矯正が大切です。頚部痛などの局所症状だけであれば鎮痛剤などの内服処方とともに温熱療法や頚椎牽引などの物理療法と肩甲骨周囲筋群のストレッチも行います。
    ヘルニアや骨棘による神経根炎の亜急性期~慢性期の痛みに対しては、神経根への影響を考慮して、頚椎牽引は行うとしてもごく軽めに行っています。

その他のお悩みから探す

  • 膝が痛い
  • 肩が痛い
  • 腰が痛い
  • 頚が痛い
  • お尻から大腿・下腿が痛い
  • 交通事故でケガをした方へ
  • スポーツでケガをした方へ