毎月1回開催される育児教室の様子をお届けします。
病気のことから手遊び・歌、親子で参加できるイベントなどを開催!みんなでする子育てのお勉強会、お気軽にご参加ください!
-
まだまだ、厳しい残暑が続きますが、十五夜も過ぎ、季節は秋になりましたね。今日は「お月見」をテーマに育児教室をしました。病気のはなしは「みずいぼ」。治療は自然治癒を待ってもいいし、ピンセットで...
-
暑い夏がやってきました。お子さんたちは待望の夏休みに入り、大喜び!でも、お母さん方は「あ~↓、昼ごはんが・・・」と少し憂鬱気味かな?今日は夏風邪から起きる無菌性髄膜炎のお話をしました。おたふ...
-
今日はあいにくの雨になりました。うっとうしい季節ですが、こんな日は雨の絵本を読んだり、雨音をお子さんといっしょに聴いてみては・・・いかがでしょうか?マイコプラズマ感染症は、以前は4年の周期で...
-
最近、ほほがりんごのように赤くなるりんご病(伝染性紅斑)のお子さんが例年より多く、ちょっと流行しているようです。お子さんが転んで擦り傷、切り傷をつくったときの傷の手当についてお話しました。す...
-
今日のテーマはぎょう虫症。昔の病気というイメージですが、検診の虫卵検査で時々陽性になるお子さんをみかけます。親子でふれあいながら、手遊び、わらべ歌、遠足ごっこを楽しみました。みんないい笑顔で...
«...10...1920212223...30...»